headofcin5555jp5374 のすべての投稿

『Vision』公開記念。舞台挨拶ライブビューイング決定!

日頃は、USシネマ木更津をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。

6/8(金)に全国公開となる『Vision』において、6/9(土)新宿ピカデリーで行われます、
公開記念舞台挨拶のライブビューイングが決定しました!

●実施詳細
実施回:13:40の上映回(13:40からの舞台挨拶中継終了後、本編の上映となります。)
登壇予定:ジュリエット・ビノシュ、永瀬正敏、岩田剛典、夏木マリ、美波、河瀬直美
料金:通常料金

この機会に、是非ご来場ください!


キスできる餃子

『アンフェア』シリーズの原作やテレビドラマ「ドラゴン桜」などの脚本を手掛けてきた秦建日子が監督と脚本を担当したラブコメディー。栃木県宇都宮市にある実家の餃子店に戻ってきたシングルマザーのヒロインが、店の立て直しと子育てに奔走する一方、新たな恋に出会う。ヒロインを『傷だらけの悪魔』などの足立梨花が演じ、相手役を BOYS AND MEN の田村侑久が務める。ほかに佐野ひなこ、浅野和之、麻生祐未らが共演。

(C)2018「キスできる餃子」製作委員会


『デッドプール2』俺ちゃん前夜祭上映決定!!

6月1日(金)公開
『デッドプール2』
俺ちゃんを愛してやまないみんなのために、前夜から上映スタート!

5月31日(木)
□4DX 2D吹替版
★20:00
□2D字幕版
★20:50

★の回はレイトショー料金
※特別興行のため、招待券・USシネマギフト券・ポイント鑑賞・YFC券のご利用はできません。


『万引き家族』パルムドール受賞記念! 6/2(土)・3(日)2日間限定 先行ロードショー急遽決定!

6/8(金)公開の『万引き家族』におきまして、先日のパルムドール受賞を受け、6/2(土)・3(日)に、急遽先行上映が決定いたしました。
世界が認めた是枝監督作品をいち早くご鑑賞いただけるチャンスです。

是非、USシネマ木更津でご鑑賞ください。

詳しくはコチラ



空飛ぶタイヤ

人気ドラマ「半沢直樹」「下町ロケット」などの原作者として知られる池井戸潤のベストセラー小説を実写映画化。トラックの脱輪事故で整備不良を疑われた運送会社社長が自社の無実を証明すべく、製造元の自動車会社がひた隠す不正を暴く闘いに挑む。メガホンを取るのは、『超高速!参勤交代』シリーズなどの本木克英監督。主人公を『TOO YOUNG TO DIE!若くして死ぬ』などの長瀬智也が熱演する。

(C)2018「空飛ぶタイヤ」製作委員会


ありがとう!グレイテスト・ショーマン! 大ヒット感謝 記念上映

興行収入50億円突破の大ヒットを記念して、
5月19日(土)にUSシネマ木更津にて大ヒット感謝 記念上映を実施致します。
また5月19日(土)16:20の回、記念上映対象回に来場された方全員にヒュー・ジャックマンのサイン入りの海外版ポスターをプレゼント

●数量限定 対象上映回のみ配布、なくなり次第終了。
※お一人様1枚プレゼントいたします。

サイン入りポスター イメージ



メイズ・ランナー 最期の迷宮

ジェイムズ・ダシュナーのベストセラー小説を原作に、巨大迷路からの脱出劇を活写しヒットしたサバイバルアクションシリーズの完結編。深まる謎を解くために、およそ3年かけて脱出した巨大迷路に戻る主人公たちの命懸けの作戦を描く。シリーズを支えてきたディラン・オブライエン、カヤ・スコデラーリオ、トーマス・ブロディ=サングスター、キー・ホン・リーらが出演。

(C)TM and (C)2017 Twentieth Century Fox Film Corporation. All Rights Reserved. Not for sale or duplication.


劇場版ドルメンX

『烈車戦隊トッキュウジャー』シリーズなどの志尊淳を主演に迎え、高木ユーナの漫画を実写化したテレビドラマの劇場版。宇宙人たちが、地球侵略のためにトップアイドルを目指す姿を描く。浅香航大、小越勇輝、堀井新太らが宇宙人を熱演し、玉城ティナがマネージャーを好演。共演は桐山漣、青木さやか、ほんこん、横山由依、徳井義実ら。

(C)高木ユーナ/小学館 (C)2018「劇場版ドルメンX」製作委員会


ワンダー 君は太陽

R・J・パラシオの児童小説を、『ウォールフラワー』などのスティーヴン・チョボスキーが映画化。外見からわかる先天性の障害がある少年が、困難に立ち向かう姿を描く。主人公に『ルーム』などのジェイコブ・トレンブレイ、彼を愛情深く支える両親を『エリン・ブロコビッチ』などのジュリア・ロバーツと『ミッドナイト・イン・パリ』などのオーウェン・ウィルソンが演じる。
(C) 2017 Lions Gate Films Inc. and Participant Media, LLC and Walden Media, LLC. All Rights Reserved.


羊と鋼の森

第13回本屋大賞に輝いた宮下奈都の小説を実写映画化。ピアノの調律のとりこになった一人の青年が調律師を志し、さまざまな人々との交流や、挫折を経験しながら成長していくさまを描く。主人公・外村を『四月は君の嘘』などの山崎賢人、外村の人生に大きく関わる調律師・板鳥をテレビドラマ「就活家族 ~きっと、うまくいく~」などの三浦友和が演じる。『orange−オレンジ−』で山崎と組んだ橋本光二郎がメガホンを取り、『高台家の人々』などの金子ありさが脚本を担当。

(C) 2018「羊と鋼の森」製作委員会


万引き家族

『誰も知らない』『そして父になる』などの是枝裕和監督による人間ドラマ。親の年金を不正に受給していた家族が逮捕された事件に着想を得たという物語が展開する。キャストには是枝監督と何度も組んできたリリー・フランキー、樹木希林をはじめ、『百円の恋』などの安藤サクラ、『勝手にふるえてろ』などの松岡茉優、オーディションで選出された子役の城桧吏、佐々木みゆらが名を連ねる。

(C) 2018『万引き家族』 製作委員会


Vision
【PG12】

『萌の朱雀』『殯(もがり)の森』などの河瀬直美が監督と脚本を手掛けたヒューマンドラマ。フランス人の女性エッセイストと吉野で山守をする男の出会いを描く。主人公の二人を演じるのは、『イングリッシュ・ペイシェント』『ショコラ』などのジュリエット・ビノシュと『隠し剣 鬼の爪』『パターソン』などの永瀬正敏。

(C) 2018“Vision”LDH JAPAN, SLOT MACHINE, KUMIE INC.


家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。

インターネットの質問サイトで反響を巻き起こし、コミックエッセイにもなった伝説的投稿を基にしたコメディードラマ。平凡なサラリーマンの夫と、死んだふりをして彼を迎える妻の日常をつづる。メガホンを取るのは、『幕末高校生』『神様はバリにいる』などの李闘士男。『図書館戦争』シリーズなどの榮倉奈々、『俳優 亀岡拓次』などの安田顕らが顔をそろえる。変わり者である妻と冷静な夫が繰り広げるユーモラスなやりとり、そこからにじみ出る二人の愛の深さに心が温まる。

(C) 2018「家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。」製作委員会


OVER DRIVE

公道で展開する自動車競技「ラリー」を題材にしたヒューマンドラマ。WRC(世界ラリー選手権)への出場を目指す兄弟たちの姿を描く。メガホンを取るのは『海猿』シリーズなどの羽住英一郎。『ヒーローマニア −生活−』などの東出昌大、『ちはやふる』シリーズなどの新田真剣佑、『A.I. love you アイラヴユー』などの森川葵、テレビドラマ「東京センチメンタル」などの吉田鋼太郎らが顔をそろえる。

(C) 2018「OVER DRIVE」製作委員会


50回目のファーストキス

2004年製作のアダム・サンドラー、ドリュー・バリモア共演作『50回目のファースト・キス』を原案としたラブストーリー。新たな記憶を一夜で失ってしまう美女と、彼女に心奪われて何回もアプローチする青年の姿を描く。メガホンを取るのは『銀魂』などの福田雄一。ドラマシリーズ「勇者ヨシヒコと魔王の城」などで福田監督と組んできた山田孝之、『散歩する侵略者』などの長澤まさみが、主人公の男女を演じる。

(C) 2018 『50回目のファーストキス』製作委員会


デッドプール2
【R15+】

マーベルコミックスのヒーローの中でもユーモラスなキャラクター・デッドプールに、ライアン・レイノルズがふんしたアクションの第2弾。マシーン人間からある少年を守るために立ち上がったデッドプールがチームを結成し、ド派手なバトルを展開する。監督は『アトミック・ブロンド』などのデヴィッド・リーチ。敵を『アベンジャーズ』シリーズにも出演しているジョシュ・ブローリンが演じるほか、モリーナ・バッカリン、T・J・ミラー、忽那汐里らが出演する。

(C)2018 Twentieth Century Fox Film Corporation. All Rights Reserved


恋は雨上がりのように

眉月じゅんのベストセラーコミックを原作にしたラブストーリー。ファミレスの店長の男と、彼に心を奪われた女子高校生が織り成す恋模様をつづる。メガホンを取るのは『世界から猫が消えたなら』『帝一の國』などの永井聡。『渇き。』『溺れるナイフ』などの小松菜奈、『探偵はBARにいる』シリーズや『アイアムアヒーロー』などの大泉洋が主演を務める。28歳という年齢の差がありながらも心を通わせていく主人公たちの姿を繊細に描く。

(C) 2018映画「恋は雨上がりのように」製作委員会 (C) 2014 眉月じゅん/小学館


妻よ薔薇のように 家族はつらいよIII

『男はつらいよ』シリーズや『たそがれ清兵衛』などで知られる山田洋次によるコメディードラマのシリーズ第3弾。両親と同居する長男の嫁が家出したことから、平田一家に思わぬ騒動が起こる。橋爪功、吉行和子、西村まさ彦、夏川結衣、中嶋朋子、林家正蔵、妻夫木聡、蒼井優といった前2作のキャストに新たに落語家の立川志らくが加わり、丁々発止の掛け合いを見せる。

(C)2018「妻よ薔薇のように 家族はつらいよIII」製作委員会


犬ヶ島

世界的にヒットした『グランド・ブダペスト・ホテル』などのウェス・アンダーソン監督によるストップモーションアニメ。日本を舞台に、行方がわからなくなった飼い犬を捜す少年と犬たちが繰り広げる冒険を映す。声優陣に、ビル・マーレイ、エドワード・ノートン、ティルダ・スウィントンをはじめ、スカーレット・ヨハンソン、グレタ・ガーウィグ、ブライアン・クランストン、ヨーコ・オノ、RADWIMPSの野田洋次郎ら、多彩な顔ぶれが集結している。

(C) 2018 Twentieth Century Fox Film Corporation


ゲティ家の身代金
【R15+】

1973年に起きた大富豪ジャン・ポール・ゲティの孫の誘拐事件を、リドリー・スコット監督が映画化したクライムサスペンス。巨額の身代金を要求されたゲティが支払いを拒否したことで知られる事件のてん末を描く。ミシェル・ウィリアムズ、マーク・ウォールバーグらが出演し、完成間近にスキャンダルで降板したケヴィン・スペイシーに代わってオスカー俳優クリストファー・プラマーがゲティを演じる。

(C)2017 ALL THE MONEY US, LLC. ALL RIGHTS RESERVED.


友罪

「天使のナイフ」「Aではない君と」などで知られる作家・薬丸岳のミステリー小説を、『ヘヴンズ ストーリー』などの瀬々敬久監督が映画化。凶悪事件を起こした元少年犯と思われる男と、その過去に疑念を抱く同僚の友情と葛藤を描く。『人間失格』などの生田斗真と、生田とは『土竜の唄 香港狂騒曲』などで共演し瀬々監督とは『64−ロクヨン−』で組んだ瑛太が2人の男を体現する。

(C)薬丸岳/集英社 (C)2018 映画「友罪」製作委員会


『劇場版ポケットモンスター みんなの物語』公開を記念して、ピカチュウがやってくるよ!

『劇場版ポケットモンスター みんなの物語』の公開を記念して、ピカチュウがUSシネマ木更津にやってきます!
登場時間が決定しました。参加お待ちしてま~す!

日時:5月12日(土),13日(日)
場所:劇場ロビー
登場時間:①11:10~ ②13:20~

※都合により時間が前後する場合がございます。予めご了承ください。

(C)Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV Tokyo・ShoPro・JR Kikaku
(C)Pokemon (C)2018 ピカチュウプロジェクト


『文豪ストレイドッグス DEAD APPLE(デッドアップル)』4DXでの上映が決定!

日頃は、USシネマ木更津をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

大ヒット上映中の映画『文豪ストレイドッグス DEAD APPLE(デッドアップル)』の4DX上映が決定いたしました。

また、豪華な入場者特典も決定いたしました。

入場者特典の詳しい情報は、コチラから

4DXならではの特殊効果による大迫力の映像体験を、ぜひUSシネマ木更津でお楽しみください!

 

 

 


『ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー』の4DX3D版を見て豪華グッズを当てよう!

 

 

応募概要:『ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー』の4DXの半券1枚を各劇場設置の応募BOXに投函すると、抽選で特製豪華グッズがあたります。

 

応募期間:2018年6月29日(金)~2018年7月12日(木)

対象劇場:USシネマ(ちはら台/木更津/千葉ニュータウン/つくば/パルナ稲敷)

 

 

 

みなさまのご来場心よりお待ちしております。

 



仮面ライダーアマゾンズ THE MOVIE 最後ノ審判
【4DXあり】

1974年から1975年にかけて放映された「仮面ライダーアマゾン」のリブート作で、2016年よりネットムービーとして配信された特撮アクションの劇場版。シーズン2の後日譚(たん)という設定のもと、人工生命体アマゾンをめぐる陰謀や、対照的な2人の主人公、水澤悠と鷹山仁の最終決戦が描かれる。出演は藤田富、谷口賢志、武田玲奈、東亜優ら。監督は本シリーズをはじめ、数々のライダー作品に携わってきた石田秀範が務める。

劇場版「仮面ライダーアマゾンズ」製作委員会 (C)石森プロ・東映


のみとり侍
【R15+】

作家・小松重男の時代小説「蚤とり侍」を、『後妻業の女』などの鶴橋康夫監督が映画化した時代劇。裏稼業である「のみとり」を命じられた武士が、人々に助けられながら奮闘するさまを描く。エリート藩士から「のみとり」になってしまう主人公に阿部寛がふんするほか、寺島しのぶ、豊川悦司、斎藤工、風間杜夫、大竹しのぶ、前田敦子、落語家の桂文枝らが出演。

(C) 2018「のみとり侍」製作委員会


さらば青春、されど青春。

昭和50年代の東京。故郷を離れて名門大学に進学した中道真一は、真面目で志も高く、勉学に励んだ末に大手商社に就職。将来を期待されエリート街道を進むが、実は誰にも言えない秘密を抱えていた。それは、学生時代に霊的覚醒を体験してから、神々とのコンタクトが続いているということだった。そんなある日、真一は同じ会社に勤める都会的で洗練された女性・額田美子と運命的な出会いを果たし、惹かれあうが……。

(C)2018 IRH Press