カテゴリー別アーカイブ: Uncategorized

【8月1日更新】8月5日(土)、8月6日(日)怪盗グルーとミニオンがUSシネマパルナ稲敷に遊びに来るよ!

7月21日公開「怪盗グルーとミニオン大脱走」の公開を記念して、
怪盗グルーとミニオンがやってくる!

怪盗グルー・ミニオンと一緒に写真が撮れます☆

順番にお並びください。
※カメラはご持参ください。

■8月5日(土)
12:00~

■8月6日(日)
12:00~

※登場時間は20分前後の予定です。

 


ハクソー・リッジ【PG-12】

人を殺してはならないという宗教的信念を持つデズモンドは、軍隊でもその意志を貫こうとして上官や同僚たちから疎まれ、ついには軍法会議にかけられることに。妻や父に助けられ、武器を持たずに戦場へ行くことを許可された彼は、激戦地・沖縄の断崖絶壁「ハクソー・リッジ」での戦闘に衛生兵として参加。敵兵たちの捨て身の攻撃に味方は一時撤退を余儀なくされるが、負傷した仲間たちが取り残されるのを見たデズモンドは、たったひとりで戦場に留まり、敵味方の分け隔てなく治療を施していく。
(C)Cosmos Filmed Entertainment Pty Ltd 2016


ザ・マミー 呪われた砂漠の王女

トム・クルーズが主演を務め、「ハムナプトラ 失われた砂漠の都」でもリブートされた1932年のホラー映画「ミイラ再生」を新たに生まれ変わらせたアクションアドベンチャー。
(C)Universal Pictures


魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A’s
【4DX 2D版】
【6/3(土)~6/16(金)】

魔法少女の戦いを描いた人気アニメーション「魔法少女リリカルなのは」シリーズの劇場版第2作。TVシリーズ第2期「魔法少女リリカルなのはA’s」をベースに、死の魔導書をめぐる宿命に立ち向かう少女たちの姿を描く。「プレシア・テスタロッタ事件」から半年後、再会した高町なのはとフェイト・テスタロッタは、笑顔で平和な日々を送っていた。しかし、突如現れた謎の襲撃者「ベルカの騎士」により、平穏な時は破られてしまう。2人は死と破壊を呼ぶ「闇の書」をめぐる戦いに巻き込まれ、その鍵は病を抱えて孤独に生きる少女・八神はやてが握っていた。
(C)NANOHA The MOVIE 2nd A’s PROJECT


フリー・ファイヤー
【PG-12】

マーティン・スコセッシ製作総指揮の下、「ルーム」のブリー・ラーソン、「コードネーム U.N.C.L.E.」のアーミー・ハマー、「チャッピー」のシャルト・コプリー、「インセプション」のキリアン・マーフィら豪華キャストが集結したクライムアクション。
(C)Rook Films Freefire Ltd/The British Film Institute/Channel Four Television Corporation 2016/Photo:Kerry Brown



花戦さ

野村萬斎が、戦国時代に実在した池坊専好という京都の花僧に扮し、天下人である豊臣秀吉に専好が単身立ち向かう姿を描いたエンタテインメント時代劇。

(C)2017「花戦さ」製作委員会


カーズ クロスロード

レーシングカーのライトニング・マックィーンを筆頭に、車たちの活躍を描くピクサー・アニメーション・スタジオの長編アニメ「カーズ」シリーズ第3作。ディズニー/ピクサーのアニメーション作品を統括し、「カーズ」「カーズ2」では監督を務めたジョン・ラセターが製作総指揮を担当し、前2作にストーリーボードアーティストなどで参加したブライアン・フィーが初監督を務める。
(C)2017 Disney/Pixar. All Rights Reserved.


ミックス。

ドラマ「リーガルハイ」で知られる人気脚本家・古沢良太のオリジナル脚本作品。新垣結衣と瑛太がダブル主演を務め、卓球を題材に、男女混合ダブルス(ミックス)を通じて巻き起こる人間模様を描いた。幼い頃、卓球クラブを経営していた母のスパルタ教育により、天才卓球少女として将来を期待された多満子だったが、母の死後は普通の人生を歩んでいた。ある時、恋人を会社の新人社員に寝取られたことをきっかけに、逃げるように田舎に戻った多満子は、いまや赤字経営に転落した卓球クラブを立て直すことになる。そのために全日本卓球選手権の男女混合ダブルス(ミックス)部門への出場を目指すことになった多満子は、クラブに通う落ちぶれた元プロボクサーの萩原とコンビを組むのだが……。監督は、同じく古沢のオリジナル脚本作品「エイプリルフールズ」を手がけた石川淳一。

(C)2017「ミックス。」製作委員会


エルミタージュ美術館 美を守る宮殿

フランスのルーブル美術館、アメリカのメトロポリタン美術館とともに世界3大美術館のひとつに数えられるロシアのエルミタージュ美術館の魅力に迫ったドキュメンタリー。(C)Copyright 2014 by Foxtrot Films


ゴールド 金塊の行方

「インターステラー」「ダラス・バイヤーズクラブ」のマシュー・マコノヒーが、1990年代に株式市場に大混乱をもたらした、通称「Bre-X事件」を自身の製作、主演で映画化した犯罪サスペンス。


魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st
【4DX 2D版】
【5/20(土)~6/2(金)】

2004年にTV放映され人気を博した「魔法少女リリカルなのは」の劇場版第1作。TVシリーズ1期・全13話のエピソードを、新しいシナリオと映像で再構築する。ある事件をきっかけに魔法使いとなった平凡な小学3年生・高町なのは、同い年の少女魔導師フェイト・テスタロッサとともに、異世界の遺産「ジュエルシード」をめぐる戦いに巻き込まれていく。
(C)NANOHA The Movie 1st PROJECT


「君のまなざし」字幕付き上映決定!

「君のまなざし」にて日本語字幕版ならびに英語字幕版の上映が決定致しました!

5/27(土)~6/2(土)の上映スケジュール

対象上映回
1回目 08:50~10:45 通常上映回
2回目 15:00~16:55 日本語字幕版上映回
3回目 19:10~21:05 通常上映回
4回目 21:20~23:15 英語字幕版上映回

※鑑賞料金につきましては追加料金はございませんので、全て通常鑑賞料金となります。

※6/3(土)以降のスケジュールは5/31(水)に劇場HPにて発表致します。

b253241f8cc51b72
(C)2017 NEW STAR PRODUCTION

皆様のご来場、心よりお待ちしております。
USシネマ稲敷スタッフ一同


「魔法少女リリカルなのは The Movie 1st」「魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A’s」4DX特別上映決定!

poster22poster2
(C)NANOHA The Movie 1st PROJECT    (C)NANOHA The MOVIE 2nd A’s PROJECT

魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st :5/20(土)~6/2(金)
魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A’s:6/3(土)~6/16(金)

〇入場料金:一律1,500円+4DX鑑賞料金1,000円
※USシネマ共通券・ベネフィット券・RELOCLUB券・YFC券はご利用頂けません。
※モーニングショー・レイトショー・各種サービスデー料金はご利用頂けません。
※幼児料金・学生料金・シニア料金・夫婦50割引等のサービス料金はご利用頂けません。

皆様のご来場心よりお待ちしております。


Back to top