headofcin5555jp5374 のすべての投稿

映画プリキュアオールスターズ
みんなで歌う♪奇跡の魔法!

「プリキュア」劇場版の記念すべき通算20作目で、歴代プリキュアが総登場する「プリキュアオールスターズ」シリーズの8作目。2016年2月放送開始の「魔法つかいプリキュア!」から、主人公のみらいとリコも登場する。人間界に遊びに来たみらいとリコだったが、突然現れた魔女ソルシエールとその仲間トラウーマの魔法により、離れ離れにされてしまう。悪の魔法を完成させるため「プリキュアの涙」を狙うソルシエールらに対し、44人のプリキュアが友情を武器に立ち向かう。(C)2016映画プリキュアオールスターズSTMM製作委員会


ドラえもんポップコーンボックスなどコンセッションにて数量限定販売中!!

3月4日公開『映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険』から、
コンセッションにてオリジナルグッズを販売中★
今年の映画にちなんでフードをかぶったかわいいドラえもんと一緒に映画を楽しみましょう!
2017

■販売価格
・塩味     1,000円
・キャラメル味 1,050円

ドリンクセットSセット
・塩味     1,200円
・キャラメル味 1,250円

さらに!映画ドラえもん公開終了までポップコーンボックスをお持ちいただくと300円でおかわり可能となっております。

 

 

映画妖怪ウォッチ 空飛ぶクジラとダブル世界の大冒険だニャン!』の公開記念ポップコーンボックスも好評発売中♫

 

ジバポプ

■販売価格
・塩味     1,000円
・キャラメル味 1,050円

ドリンクセットSセット
・塩味     1,200円
・キャラメル味 1,250円

 

 

 

 

数に限りがございますのでご来場の際はお早めにお買い求めください。


GWのチケット混雑時もラクラク入場!先売券(座席指定券)の購入について

GWは大変な混雑が予想されます。
事前に購入できる【先売券】、インターネットから座席指定できる【WEX】が大変便利です。。

【先売券】
毎週水曜日より3日後の土曜日から1週間のスケジュールの座席指定券が購入できます。
スケジュールの発表も毎週水曜日となっております。上映時間をご確認のうえご購入ください。
※スケジュールの発表期間は変更になる場合がございますのでご了承下さい。
■劇場自動券売機
対象:現金/前売券/ムビチケ

※招待券・ポイント鑑賞は鑑賞当日のみ承ります。

【WEX】
インターネットから座席指定ができるシステムです。QRコードの控えを発行致しますので、劇場で引換をするだけでスムーズにご入場できます。
■インターネットから購入後、劇場発券機で発券
・自動発券機でQRコード読み取りか番号入力でチケット発券
※劇場入口入って左側にWEX発券専用自動発券機がございます。
・チケット有人レジにてお名前、生年月日を確認して発券
のいずれかの方法でチケットの発券が可能です。
対象:クレジット決済/ムビチケ



R15+指定作品とPG12指定作品について

映画には作品によってレイティング(映倫維持委員会が定める、映画を観ることのできる年齢制限の枠およびその規定)が設定されています。レイティングによってはご鑑賞頂けない作品がございますので、ご確認のうえチケットのご購入をお願い致します。お客さまによっては入場口で年齢の確認をさせていただく場合がございます。ご了承ください。

 

【PG12】
12歳未満(小学生以下)の鑑賞には、成人保護者の助言や指導が適当とされる指定のこと。性・暴力・残酷・麻薬などの描写や、ホラー映画など、小学生が真似をする可能性のある映画がこの区分の対象になる。

 

【R15+】

15歳未満の入場・鑑賞を禁止する指定のこと。PG12より刺激が強いものに加え、いじめ描写や暴力も審査の対象になる。また、放送禁止用語を使用した作品や暴力団もの、偽造犯罪を題材にした作品も対象となる。

 

【R18+】

18歳未満の入場・鑑賞を禁止する指定のこと。R15+に加え、著しく性的感情を刺激する行動描写や著しく反社会的な行動や行為、麻薬・覚醒剤の使用を賛美するなど極めて刺激の強い表現が審査の対象となる。

 

※作品ごとのレイティングにつきましては、『上映スケジュール』のタイトルに記載されているものをご確認ください。


グレイテスト・ショーマン

貧しい家に生まれ育ち、幼なじみの名家の令嬢チャリティと結婚したフィニアス。妻子を幸せにするため努力と挑戦を重ねるフィニアスはやがて、さまざまな個性をもちながらも日陰に生きてきた人々を集めた誰も見たことがないショーを作り上げ、大きな成功をつかむ。しかし・・(C)2017 Twentieth Century Fox Film Corporation


※お盆期間の営業に関しまして※

いつもシネマックスちはら台をご利用頂きまして誠にありがとうございます。

8月13日(水)~8月17日(日)のお盆期間中は、
シネマックス招待券・メンバーズカードポイント利用による
無料鑑賞ができません。
また、平日モーニングショーの割引もございません。

予め、ご了承ください。

お盆期間中は混雑が予想されます。
お早目のご来場、チケット購入にご協力をお願い致します。

スタッフ一同、お客様のご来場を心よりお待ち致しております。


蔵のある街

昔ながらの街並みが残る岡山県倉敷市の美観地区を舞台に、街で花火を打ち上げようと奔走する高校生たちの奮闘を描いた青春ドラマ。コロナ禍に日本各地の約300の街で開催され人々に笑顔をもたらした「サプライズ花火」のエピソードをもとに、高校生たちの強い願いが街中の人々を巻き込んで大きな希望になっていく様子を描いた。倉敷市に住む高校生の蒼と祈一と紅子は、小学校からの幼なじみ。ある日、蒼と祈一は、紅子の兄で自閉スペクトラム症のきょんくんが神社の大木に登って叫んでいる場面に遭遇する。きょんくんをなだめようと、花火を打ち上げる約束をとっさに口走る蒼だったが、紅子から怒りの言葉をぶつけられてしまう。紅子の涙に約束の重みを痛感した蒼たちは、約束通り街で花火を打ち上げるべく奔走するが……。「君たちはどう生きるか」で主人公・眞人の声を担当した山時聡真が蒼、「九十歳。何がめでたい」の中島瑠菜が紅子を演じ、蒼たちの挑戦をサポートする学芸員・古城役でプロフィギュアスケーターの高橋大輔が映画初出演。監督・脚本は「小さいおうち」「家族はつらいよ」といった山田洋次監督作の助監督・共同脚本や「ひまわりと子犬の7日間」などの監督作で知られる、倉敷市出身の平松恵美子。手嶌葵が主題歌を担当。(2025年製作/103分/G/日本)

(C)2025 つなぐ映画「蔵のある街」実行委員会